
前からモグニャン気になってから
100円モニターをやってみたいんだけど
手続きとか不安

モグニャンを買おうと思ってるから
100円なら試してみたい
高級キャットフードで栄養バランスも優れていて、猫の食いつきも良いモグニャン。
100円なら試してみようかなと思ったことはありませんか?
結論からいうと、実は猫の餌モグニャンは100円ではありません。
100円と謳っているのになんで100円ではないのか?
それはモグニャン100円モニターの支払い方法にからくりがあるからです。
今回はモグニャンお試しサンプル申し込み方法と支払いの流れ、モグニャンお試しサンプルを無料にする方法まで、実際に100円モニターを使用した私が経験談を交えて解説しますね!
この記事でわかること
- モグニャンお試しサンプル申込み方法
- 支払い方法
- モグニャンお試しサンプルを無料にする方法
ちなみに最初から通常のモグニャン1.5kgを申し込むと最大20%オフになる特典があります!モグニャンを試したいという方は20%オフの方がお得なのでぜひ試してみてください。
モグニャンお試しサンプルは本当に100円?

実質の支払い料金
- 郵便局の窓口で現金払いの場合
モグニャンお試しサンプル代100円+払込み手数料152円+窓口手数料110円=352円 - 郵貯銀行でキャッシュカード・通帳で支払う場合
モグニャンお試しサンプル代100円+払込み手数料152円=252円
モグニャン100円モニターのサンプル代自体は100円です。
ちなみに内容量は50g。
それとは別に支払い手数料がかかります。
実質支払う金額は『100円+支払い手数料』になります。
モグニャンお試しサンプルの支払い方法

モグニャンお試しサンプルの支払い方法は郵便振込のみ
支払い方法について以下で説明していきますね。
支払いは郵便振込みのみ
支払い方法は郵便振込のみとなります。代引きやクレジットカードの支払いはできません。
郵便振込みは手数料がかかる
ゆうちょ銀行もしくは郵便局で払込取扱票の支払いをする場合、サンプル代100円とは別に手数料が発生します。
ゆうちょ銀行の場合、下記の手数料が必要です。
- 現金払いの場合
➡払込料金152円+加算料金110円=262円 - 通帳カード支払いの場合
➡払込料金152円のみ※取扱い金額が5万円未満の場合
郵便振込のため支払いに手数料がかかる仕組みになっています。
サンプル代より手数料の方が高いので100円では済みません。
それもサンプル代よりも手数料の方が高くなるので、なんだか負に落ちませんね。

わざわざ郵便局に行くの
めんどくさーい
支払い期限は1週間
モグニャンお試しサンプルは申込んでから普通郵便で届きます。
届いてから1週間が支払い期限になりますので期限内に支払いましょう。
モグニャンお試しサンプルを無料にする方法
無料にする方法があります。方法は定期コースに申し込むことです。(定期コースは解約可能です)
モグニャンお試しサンプル100円なのに手数料がかかるなんてなんだか納得いかない!という方もいると思います。
以下で詳しく解説していきますね。

手順①お試し定期コースを確認する
結論から言うと定期コース(仮予約)に申し込むこと。
申込みをすることでモグニャンお試しサンプル代は無料になります。
まずモグニャンお試しサンプルに申込むと、お試し定期コースの案内が表示されることが多いです。
- モグニャンお試しセットが無料で届く
- 電話で1本で定期コースをキャンセルができる
- モグニャンお試しサンプルを続ける場合は特典が3つついてくる

黒丸で囲ってあるところを主に確認してください。
定期コース解約の申し込みをしてもしつこい勧誘はないので安心してくださいね。

猫が気に入って続ける場合は特典を再度確認しましょう。黒丸で囲ってあるところを見るとわかりやすいです。
手順②お試し定期コースを申込む

モグニャンお試しサンプル100円を無料にする場合は特典付き「お試し定期コース」に申込むを選択。
お試し定期コース予約特典
- モグニャンがずーっと10%OFF
- モグリッチ(チュールみたいな猫用のおやつ)
- 100円支払い免除
「モグニャンが10%OFF」「モグリッチ1本プレゼント」、「100円支払い免除」など気になる特典がたくさんあります。

仮予約でモグニャンサンプル代と
支払いの手間が省けるなんてお得ですよね!
それも、猫の食いつき良くて

モグニャンもっと続けてみようかな
と思った方は、特典としてずーっと定価より10%引きで購入ができます。これはかなりお得ですね。
期限内に解約をする
解約方法は3つあります。
【解約方法】
- 電話(0570-200-012/平日11:00~18:00・土日祝休)
- ・お問い合わせフォームから解約の旨を連絡する
- マイページから手続きをする
いずれの方法でも次回お届け日の7日前までに、連絡をしてください。
ちなみに定期コースを解約してもモグニャンお試しサンプルは届きます。

一度
定期コースを仮予約しているので
サンプル代は無料になるよ
定期コースを仮予約して次回届け日の7日前に解約するという方法がモグニャンお試しサンプルを無料にする方法です。
モグニャンお試しサンプル申込み方法

モグニャン試してみようかなと迷っている方のために、モグニャンお試しサンプルの申込み方法を以下で詳しく説明します。
申し込み手順①モグニャン100円モニターの広告を見つける
広告はランダムで表示されるのでなかなか見つからないこともあります。
Twitterで『モグニャン 100円 モニター』で検索しましょう

ランダムで広告が表示されるけど
Twitterだと探しやすいよ

ランダムで表示される広告を見つけたらモグニャン100円モニター募集のバーをクリックします。
ここで注意したいのが、1日限定1000名なので定員に達している場合は申込みができません。
申し込み手順②名前・住所や電話番号を入力する


商品名が『モグニャンキャットフード100円セット・税込100円』だということをしっかり確認しておきましょう。
メールマガジン受け取りチェックはしなくても大丈夫です。
申し込み手順③お届け方法・支払い方法を確認

普通郵便で1週間ほど届きます。
モグニャンお試しサンプルに同封されているものは3つ

- モグニャンお試しサンプル50g
- モグニャンの資料
- 郵便局の払い込み票
になります。
モグニャンお試しサンプルに賞味期限がしっかりと記載されているので、慌てて与える必要はありません。
モグニャンのお試しサンプルの支払い方法まとめ

- モグニャンお試しサンプル自体は100円ですが、支払い方法が郵便局のみで100円+手数料がかかる
- 定期コースを一旦申込んで、解約すればお試しサンプルは無料になる(いつでも解約ができる)
- モグニャンを継続したい!と思ってるなら定期コースを申込む方がお得。
モグニャンの実際サンプルの口コミ、体験談が知りたい方はこちらの記事で詳しく解説をしています!ぜひ参考にしてください!

高級キャットフードがたった100円で試せるので、申し込まないと損です!これを機会にぜひ愛猫に与えてみてくださいね。