
ファーボを買ってみたいけど
本当に役にたつペットカメラなの?

ファーボが気になっているけど高いから
買うのを迷っている
AmazonベストセラーのNo.1ドッグカメラ「ファーボ」。値段が高いから購入するのをためらってしまう方も多いと思います。
結論からいうと、オススメしたいカメラです!
オススメする理由は…
- 暗くても画像がきれい
- クラウドレコーディングが優秀すぎる
- 動作検知機能でスマホに通知がくる

ドッグカメラと書いてあるけど
猫にもオススメだよ!
ファーボドッグカメラが気になっている方に、実際に1年以上使っている私が口コミや機能、デメリット解説します!
ファーボドッグカメラを実際に使った私の口コミ!

実際に使用した私の口コミ
- アプリの初期設定が面倒
- 画像がきれい
アプリの初期設定が面倒
ファーボドッグカメラには専用のアプリがあります。アプリをインストールしないとカメラは使用できません。Bluetoothに繋いで、Wi-Fiに繋いでっと色々やってるだけで手間が多かったですね。

初期設定が疲れた
とはいえ、初期設定さえしてしまえばアプリの操作は簡単です。

初期設定にはだいたい15分位で完了します。
画像がきれい

画像の解像度を自分で設定することができます。設定できる解像度は360p・720p・1080p。
ファーボドッグカメラで私が外出している時の猫たちの様子をを使って撮影したものです。すごくきれいに映ってますよね!
ファーボドッグカメラで撮影した画像がや動画をそのままSNSに投稿できる
ファーボドッグカメラをみている時に可愛い姿を動画や画像に撮影をし、SNSにアップすることが可能です。「共有ボタン」を押すだけで簡単にTwitterやInstagramに投稿できます。

1.6万件も表示される動画を自動で作ってくれました!
他のペットカメラにもない機能なので
正直びっくりしました
ファーボドッグカメラのネット上の悪い口コミ
ネット上の口コミを解説していきますね!悪い口コミは1番多く見られたのは以下の2点です
- Wi-Fiが繋がらない
- Furboドッグカメラを設置することで外出先からちょくちょく見てしまう
悪い口コミ①Wi-Fiが繋がらない
Wi-Fiの接続が悪く、途中で切れて接続が切れてしまうという口コミ見られました。Wi-Fiを使用している以上は仕方のない点もあります。あまり接続不良が続くようでしたら、Wi-Fi自体を変更するのも選択肢としてオススメです。
またBluetoothがオンになってない可能性もありますので、一度確認してみるといいですね。
悪い口コミ② ファーボドッグカメラを設置することで外出先からちょくちょく見てしまう
せっかく安心して出かけるために設置したのにちょくちょく見てしまい、外出先での用事や仕事がはかどらないといったこともあるようです。
ファーボカメラネット上の良い口コミ
- 画像がきれいでとても見やすい
- 外出先からでもペットの姿が見れて安心
- おやつをあげてペットとコミュニケーションがとれる
【サイズ】15 x 12 x 22.3 cm
【重さ】900 g
高さは成猫の頭一つ分、小さい位になります。
良い口コミ①画像がきれいで見やすい
外出先で地震が起こった場合など、家でペットの無事が確認できるのは安心感がありますね。ファーボドッグカメラを通して、災害時に安否を確認できることですよね。
良い口コミ②外出先からでもペットの姿が見れて安心
悪い口コミとも被りますが、ファーボドッグカメラがしっかりペットの姿を映してくれているので、早く家に帰りたくなりますね。
購入の最大の理由は「ペットの留守中の様子を知りたい」人が多いと思いますので、その希望は100%満たされます。
良い口コミ③おやつをあげてペットとコミュニケーションがとれる
飼い主を待っているペットのことを思うと、ご褒美としておやつもあげたくなりますね。ペットの寂しさを紛らわす効果もあるようです。
ファーボドッグカメラの2つのデメリット

ファーボドッグカメラのデメリットは大きく次の3点です。
- アプリの設定が面倒
- 値段が高い
- 説明書がわかりにくい
アプリの設定が面倒
『私の口コミ』でも紹介しましたが、Furboドッグカメラ専用のアプリをインストールしないと使用できません。初期設定が必要になります。設定までには私は15分〜20分程度かかりました。

少し面倒ですね
しかしスマホやパソコンが得意な人はBluetoothとWi-Fiを繋げるだけなので、5分で設定できます。
値段が高い
ペットカメラの相場は5,000円台のが多いです。
ファーボドッグカメラは発売当初29,980円です。高い買い物になりますね。しかしペットカメラとしての機能が充実しているので、値段に見合う価値があります。
説明書がわかりにくい
同封されている説明書がありますが、正直わかりにくいです。ファーボドッグカメラ公式サイトで使い方を見る方がわかりやすいので参考にしてください。
ファーボドッグカメラ5つのメリット
ファーボドッグカメラのメリットは大きく次の4点です。
- 暗くなっても画像がキレイな上にカラーで見れる
- 広角レンズで部屋全体が見える
- ペットが鳴いたりするとスマホに通知がくる
- クラウドレコーディングを自動でやってくれる
- おやつをペットカメラからあげられる
暗くなっても画像がキレイに見れる
夜中に実際にファーボドッグカメラで実際に撮影した動画です。暗くても画像が鮮明に見えてますね。
広角レンズで部屋全体が見える

ファーボカメラは1080pのフルHD画質160°広角カメラを搭載。部屋が全体的に見渡せます。自分のスマホでカメラの向きを変えること可能。
ペットが鳴いたりするとスマホに通知がくる

ペットが鳴いたり、動いたりすると通知がきます。何かあればすぐにペットの様子を確認できるで安心ですね。防犯対策にもなります。
クラウドに保存されている画像が動画がダウンロードできる
有料のファーボドッグシッターへ加入するとクラウドに保存されている画像や動画を、ファーボドッグカメラでは無料でダウンロードができます。
ペットの可愛い姿を残しておきたい!という方にはこの機能はとてもオススメですね。
おやつをあげられる
おやつをあげられる機能は口コミでも評価を受けています。
予定外に帰りが遅くなってしまったり、長時間のお留守番になってしまったりした時などにおやつを与えることでペットとコミュニーケーションを届けられるのは便利な機能ですね
ファーボドッグカメラ特徴

価格 | 29,980円 ※今ならキャンペーン中で更に2,000円OFF |
サイズ | 15cm x 12cm x 22.5cm |
重さ | 950g |
カメラ | HD1080p・360°アングル・4倍ズーム・自動暗視モニタ |
オーディオ | 高性能スピーカー・マイクロフォン内臓 |
おやつの許容量 | 最大100個まで |
電源 | 100-240V・5V2A |
接続 | 2.4GHz Wi-Fi(802.11 b/g/n)・Bluetooth Low Energy(BLE) |
同梱品 | furbo ドッグカメラ専用USBケーブル(2m)専用ACアダプタスタートアップガイド |
保証 | 30日間返品・交換保証・1年間製品保証(いずれも正規販売店での購入の場合) ※期間中の愛犬のイタズラによる破損も1回まで保証 |
販売会社 | Tomofun株式会社 |
公式サイト | https://shopjp.furbo.com/ |
ファーボドッグカメラの大きさは成猫よりもひとまわり小さいイメージになります。
【最安値】ファーボドッグカメラの購入場所
公式サイト | Yahooショッピング | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|---|
価格 | 29,980円 ※今ならキャンペーンで2,000円OFF! | 35,144円 | 29,980円 | 29,980円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイトが最安値になります。今なら限定キャンペーン中でこのページ内にある「ドッグカメラFurboの公式HPを見る」ボタンを押せば2,000円引きの27,980円で購入できます。
ファーボドッグカメラの口コミとデメリットまとめ
- Wi-Fiが繋がらないことがある
- 画像がきれい
- ペットに動きがあれば、通知されるよう設定できて見守りしやすい。
留守が多い飼い主さん、仕事の残業が多い飼い主さんからすごく人気があるようで、買って失敗したという声は少ないです。実際に使っている筆者も外出先で猫たちの姿を見れるので安心して使ってます。
出先でも愛犬や愛猫の様子がわかると安心するだけではなく、普段は見ることのできない姿に癒されますね。
コメント