先住猫と新入り子猫が仲良くなるまでの期間と隔離が必要な理由を徹底解説!

本記事は、新入り子猫と先住猫が仲良くなるまでの期間を体験談を交えて解説をしています。

悩んでる人

先住猫と新入り子猫を仲良くさせたいけど、子猫がしゃーしゃー威嚇されてる。仲良くなる期間ってどれくらい?

りぃ

引き取った子猫が威嚇されたりすると
心配になりますよね

対面当初は先住猫に威嚇されても心配はいりません!

猫が初めて見るものに威嚇をするのは本能です。

先住猫と新入り子猫は仲良くなれる期間は?
約1週間で仲良くなれます。
⇨先住猫と新入り猫の月齢が近いほど仲良く期間が早いです。

仲良く遊ぶ子猫

ちなみに成猫の場合は、半年程度でお互いのグルーミングをするようになりました。

りぃ

私の家では子猫同士だったので、
1週間くらいで仲良くなりました

先住猫と新入り子猫が仲良くなるまでの期間や、過程を知っておけば猫同士すぐに仲良くなれますよ。

さらに本記事では、実際に使って良かったとっておきの猫グッズも紹介しています。

先住猫と新入り子猫の仲も劇的に良くなるので、ぜひ試してくださいね!

この記事でわかること

  • 先住猫と子猫が仲良くなるまでの期間は約1週間
  • 先住猫と子猫を対面させる時の注意点
  • 先住猫が子猫を受け入れたサイン
目次

先住猫と新入り子猫が仲良くなまるまでの期間は約1週間

結論からいうと、1週間〜2ヶ月程度で仲良くなります。
期間の幅をもたせているのは、個体差があるため。

新入り猫も先住猫も、子猫同士のほうが早く仲良くなれる傾向。

子猫のうちは縄張り意識が弱く、遊び相手を欲しているからです。

成猫同士で仲良くなれるケースもありますが、年齢が上がるとともに確率は低くなります。

りぃ

引き取った当日に先住猫に合わせるのは絶対にだめ!
私の失敗談ですが、当日に対面させて猫風邪をうつしてしまったよ。

初日に対面させてはだめな2つの理由
  • 感染症をもっている場合、うつってしまうため。
  • 対面のストレスで下痢や嘔吐をする場合もある

子猫の迎え入れ1〜3日目

子猫を迎え入れた初日から3日間は、基本的に先住猫とは別の部屋で過ごさせます。

先住猫は新入り猫の存在をにおいや気配で気づき、そわそわと落ち着かない様子や子猫を探し回る様子がみられるかもしれません。

当日に対面させず、存在に気づかせる程度にしましょう。

子猫の迎え入れ4日〜3週目頃

3日目を過ぎたら、先住猫と子猫のにおいに慣れさせましょう。

猫は仲良くなると体を擦り付け合い、においを交換する習性があるため。

【においの交換のしかた】

  • 猫同士のにおいがついたタオルをベッドにいれたりする
  • 飼い主が撫でた手をお互いの顔付近を撫でる
  • お互いのにおいの印象を良くするために、タオルに好物などを乗せて相手に与える

においの交換を始めて1〜2週間経ったら、ケージ越しに対面させます。

子猫をケージやキャリーケースに入れたままにし、先住猫を自由に歩かせましょう

先住猫が威嚇して子猫が怖がるかもしれないので、対面時間は5分程度が目安

対面を終えたら先住猫も子猫も撫でて、安心させてあげることが大切です。

子猫の迎え入れ3週目〜4週目頃

先住猫が子猫のいる環境に慣れ、普段通り生活している様子が見られたら、子猫をケージから出して直接触れ合わせてみましょう。

子猫と直接触れ合わせるときは、先住猫がワクチン接種を済ませていることが前提となります。

飼い主がしっかり様子を見守り、先住猫が子猫を嫌がるなら、無理をさせずにすぐにケージに戻しましょう。

子猫の迎え入れ4週目以降

飼い主が見守るなかで、先住猫が威嚇せず穏やかに過ごせるようになったら、徐々に先住猫と子猫を自由に過ごす時間を作ります。

最初の1週間は日中のみ

飼い主の留守中や夜間は別の部屋で過ごさせるようしてください。

問題なければ、本格的に合流させていいでしょう。

新入り猫・先住猫が飛びかかる場合

先住猫と子猫のどちらかが一方的に飛びかかる・追いかける場合はお互いに安心してに過ごせるようになるまで、猫同士を離しましょう。

猫の様子に合わせて近づけたり、離したりすることを繰り返します。

りぃ

私は実際にシャーっ威嚇をされたら
子猫をケージに入れてたよ

先住猫と新入り猫が隔離をする部屋がない場合はケージを活用

先住猫と新入り猫が隔離をする部屋がない場合はケージを活用・画像

隔離する部屋がない場合はケージを活用しましょう。
別の部屋で過ごすのと同じ効果があります。

新入り猫が先住猫と直接触れ合うことができないので、病気やけがの予防にもなります。

ケージを使い、飼い主さんと猫にストレスがかからないようにしたいですね。

▼おすすめのケージはこちら!▼

子猫1匹ならSサイズ、子猫2匹以上ならM〜Lサイズを選びましょう。

成猫ならLサイズが無難です。

先住猫と新入り子猫を仲良くさせるコツ3選

先住猫が新入り子猫を受け入れた3つのサイン・画像

先住猫と子猫を仲良くさせるコツは次の3つになります。

  • 食事を同じ時間に与える
  • 仲良く過ごしてたらとにかく褒める
  • 飼い主が干渉しすぎない

食事は同じ時間に与える

かならず食事中にお互いの存在が、認識できる場所にしてください。

一緒に食べている感覚がとても大事です。

食事を一緒に食べるようになると、ほぼ仲良くなります。

りぃ

我が家は子猫がきてから3日目で食事ををするようになりました

▼仲良くなるにはおいしいキャットフードが必須です▼

新入り子猫を迎え入れたときに、大活躍したキャットフードです。子猫から成猫まで使えてキャットフード選びに迷う必要がありません。

宅配で定期的に届くので、忙しい飼い主さんにもおすすめできるキャットフードです。

\ 先住猫と新入り猫が仲良くなる架け橋! /

仲良くしていたら褒める

先住猫と新入り猫である子猫が仲良くなるには、遊んだり食事をしたりと、一緒に過ごす時間は楽しいと覚えさせることが重要。

仲良くしていたら、できる限りほめてあげましょう。

飼い主が干渉しすぎてはだめ

飼い主の干渉のしすぎはNG。

先住猫と子猫が仲良くなる妨げになります。

猫たちが上下関係を認識できれば、徐々にケンカも少なくなりますよ。

子猫は先住猫とじゃれ合うことで、押したり噛んだりする力加減を覚えます。

先住猫が新入り子猫を噛む行動⇨上下関係をはっきりさせるため。

降参のポーズを見せるまでは猫同士に任せましょう。

【降参のポーズとは】

  • お腹を見せてひっくり変える
  • 耳をさげて姿勢を低くする
先住猫と新入り子猫のじゃれあいと降参のポーズの画像

じゃれ合いとケンカの境目はわかりづらいですが、どちらかが「シャー」という威嚇の声をあげていたら注意して見守りましょう。

先住猫が新入り子猫にストレスをためない3つの方法

先住猫と新入り子猫が仲良くなるまでの期間・ストレスを溜めないコツ

猫が2匹から3匹に増えると、それまで半々だった先住猫たちの縄張りが1/3になります。


縄張りが減ると猫同士の関係がこじれるケースもあります。

飼い主の配慮や工夫で改善ができるので、以下を参考にしてみてください。

  • 新入り子猫より先住猫を優先する
  • 去勢・避妊手術は絶対にしておく
  • トイレは頭数+1個

先住猫を優先にする

新入り子猫はかわいいですが、先住猫を優先してかわいがるようにしましょう。

子猫は放っておくらいの気持ちでOK。

猫にとってお世話をしてくれる飼い主は、母猫のような存在です。

飼い主が子猫のお世話にかかりきりだと、やきもちを妬いてほかの猫への攻撃につながる可能性もあります。

先住猫がかまってほしくて近づいてきたらスキンシップをしてあげるなど、意識的に先住猫を優先してあげましょう。

去勢・避妊手術は絶対にしておく

オスメスがどのような組み合わせであろうと、平和に多頭飼いしたいなら絶対に手術しておきましょう。

未去勢のオス同士が、ずっと仲良く暮らせることはめったにありません。

通常は仲良くてもある日、突然大げんかをして血だらけになることもあります

メス同士でも油断大敵。
オス同士より難しい場合もあります。

縄張り意識は未手術の猫の方が強いので、発情期シーズン中は精神不安定になります。

りぃ

猫の発情期は2月〜4月と6月〜11月などに多いよ

トイレは頭数+1個用意する

トイレの数は「匹数+1個」が理想です。

2匹飼いなら3個以上置きもの。

複数個用意しているのに使わない場合は、違うタイプの猫砂やトイレの形を試し、猫ごとに好みのトイレ環境にしましょう。

新入り子猫の目を気にして落ち着いて排泄できない先住猫もいます。

トイレは同じ場所に並べるのではなく、リビング・廊下・洗面所など4カ所に分けるのがベターです。

りぃ

うちは猫が3匹いるので猫トイレを4つ置いてます

▼掃除の手間が圧倒的になくなる猫トイレ▼

猫トイレのスペース確保が難しい場合は、猫トイレ2台分の役割を果たす全自動猫トイレがおすすめです。

つねに猫トイレの清潔が維持されるので、先住猫も新入り子猫も気持ちよく使ってくれますよ。

先住猫が新入り子猫を受け入れた3つのサイン

先住猫が新入り子猫を受け入れた3つのサイン

先住猫が新入り子猫を受け入れたサインは次の3点です。

  • 一緒に食事をする
  • 先住猫が新入り子猫に毛繕いしてあげる
  • 一緒におもちゃで遊ぶ

一緒に食事をする

猫は縄張り意識の強い生き物です。

ほかの猫が、入ってくることを嫌がります。

一緒に食事をすることは、自分の縄張りへの侵入を許したということになります。

先住猫が新入り子猫に毛繕いをする

先住猫が新入り子猫と一緒に寝ている、毛づくろいをしあっているなら受け入れたサイン。

相手を警戒せずにすれ違うなども、受け入れたサインのひとつです。

一緒におもちゃで遊ぶ

遊びをしかけるなどの様子があれば信頼関係ができています。

一緒におもちゃなどで遊ばせると、お互いの距離が縮まります。

もっと仲良くなり、幸せに暮らせますよ。

▼圧倒的に猫の本能を刺激するおもちゃ!王道のかしゃかしゃぶんぶん▼

飼い主・先住猫・新入り子猫の三者が仲良くなる人気の猫じゃらし!

まとめ:先住猫と新入り子猫が仲良くなるまでの期間は約10日!

先住猫と新入り子猫が仲良くなるまでの期間・まとめ画像

先住猫と新入り子猫が仲良くなる期間は1週間〜10日間。

隔離期間は、感染症予防のため絶対に必要

猫同士のトラブルを避けるために絶対に去勢・避妊手術をしておきましょう。

新入り子猫が先住猫に威嚇をされたりなかなか打ち解けてくれず心配でしたが、飼い主の工夫や配慮で仲良くなる可能性はとても上がります。

▼隔離におすすめな万能ケージはこれ!

それではたのしいねこライフを。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次