
においは残らないの?



猫砂の飛び散りがひどくて困ってるけど
ニャンとも清潔トイレは大丈夫かな



ニャンとも清潔トイレのにおいや口コミって
気になりますよね!
ニャンとも清潔トイレは臭い?口コミや評判は?
⇨においは気になりません!
⇨猫砂の飛び散りも少なく、掃除の手間もかからないという口コミが多数!



私は1年以上使ってます!
今回は花王の『ニャンとも清潔トイレ』について、口コミを体験談をまじえて詳しく解説します!トイレ選びに絶対に役に立ちます!参考にしてみてください。
▼ニャンとも清潔トイレドーム型
▼ニャンとも清潔トイレオープン型
ニャンとも清潔トイレを使った私の口コミ!


我が家は、『ニャンとも清潔トイレ』にする前の猫トイレは水切りカゴに紙砂とペットシートを詰めて使っていました。猫のおしっことうんこのにおいは強烈です。猫が排泄をする度に掃除もしていたので非常に面倒くさかったです。
思い切って『ニャンとも清潔トイレ』にして、大きく次の3点が変わりました。
システムトイレに変えらたココが良くなった!
- ペットシートを変えるのは1週間に1回
- 猫の排泄物のにおいが気にならない
- 紙砂の時ほど猫砂が飛び散らない
ニャンとも清潔トイレに変えると、上記の手間が全部なくなります!初期コストはかかりますが、手間がなくなるので差し引いてもコスパは良いです!
ニャンとも清潔トイレのネット上の悪い口コミ
ニャンとも清潔トイレの悪い口コミは1点です。
- 猫が使ってくれない
ニャンとも清潔トイレで多かった口コミは猫が使ってくれない。
猫によっては好みもあるので仕方がないですが、今まで使っていたトイレのにおいをつける、気長に待つなどの工夫すると良いですね。
悪い口コミを調査したところ、「臭い」との口コミは一件も見当たりませんでした。
ニャンとも清潔トイレのネット上の良い口コミ
良い口コミは以下の3点です。
- 猫の排泄物のにおいが気にならない
- トイレ本体が洗いやすい
- ペットシートを1週間取り替えなくていい
猫の排泄物のにおいが気にならない
猫の排泄物はとても臭いです。においが気にならないのはとても快適に!
丸洗いがしやすい
猫トイレは毎日使う物です。軽くて丸洗いが楽な点は管理がしやすいですね。
ニャンとも清潔トイレのシートは吸収性が抜群!1週間は取り替えなくても問題ありません。
ニャンとも清潔トイレのデメリット2選


ニャンとも清潔トイレのデメリットは次の2点です。以下で詳しく解説していきますね。
場所をとる
我が家では猫が3匹いるので猫トイレは4個設置しています。押し入れを丸々使っているので、場所の確保が必要です。
値段が高い
初期費用が高い。
ニャンとも清潔トイレ本体自体が4,000円前後。正規品の抗菌チップと抗菌シートを揃えると約6,000円。合計10,000円位します。お財布に痛いですね。
ニャンとも清潔トイレのメリット5選
ニャンとも清潔トイレのメリットは大きく次5点です。
おしっこを片付ける手間が減る
ニャンとも清潔トイレは抗菌チップでおしっこを吸収し、トレーに敷いている抗菌シートに抗菌チップが落ちていく仕組みなので、猫がおしっこをしたところは汚れず1週間に1度抗菌シートを交換するだけで十分なのです。
においが気にならない


ニャンとも清潔トイレは、猫のおしっこを木製チップやシートに吸収。シートの脱臭効果と抗菌成分により、悪臭もアンモニア臭も抑えることができます。
うんちはその都度片付けが必要ですが、においは臭くありません。
猫がうんちをしたら早めに付属のスコップなどで取り除きましょう。うんちの付いた猫砂も一緒に取り除き、猫砂が減ってきたと感じたら追加します。
うんちはトイレに流したり、専用のゴミ箱を作って燃えるゴミの日に処分。
猫砂の飛び散りが少ない


ニャンとも清潔トイレにはオープンタイプとドームタイプがあります。ドームタイプの方がチップが飛び散りにくいです。そのため片付けがすごく楽です。
オープンとドームどちらにするかは、飼い主さん側の事情で決めてしまって構いません。我が家では2つのタイプを使っていますが、猫により好みがあるようです。どちらが優れているなどの優劣の差はありません。
迷うならはドームタイプがオススメ!猫砂の飛び散りが少ないので掃除が楽です。
採尿が楽


トレイが少し深めに作られています。膀胱炎などで尿検査が必要な猫のおしっこの採取がしやすいです。トレイの角は注ぎ口のようなカタチをしていて、おしっこをこぼさず容器に入れられるようになっています。
トイレの丸洗いは1ヶ月に1回でOK
木製チップとペットシートの脱臭と抗菌されているので、猫トイレ自体が汚れにくい構造になっています。1ヶ月に1度洗うだけで、新品同様に清潔感が保てます。
【最安値!】ニャンとも清潔トイレの購入場所はAmazon


【ニャンとも清潔トイレ・ドーム型】
【ニャンとも清潔トイレ・オープン型】
ドーム型は猫砂の飛び散りが少なく、においを抑えられます。オープン型は圧迫感が少なく、猫が広々と使え排泄しやすいです。
最安値はAmazon!オープン型とドーム型、どちらにしようか迷ったらドーム型がオススメ!
まとめ:ニャンとも清潔トイレは臭い?口コミと評判
- おしっこを片付ける手間が減る
- ニャンとも清潔トイレ本体は1ヶ月1回に丸洗いでOK
- 猫の排泄物の臭いが気にならない



掃除の手間が省けるところが気に入ってます
初期費用はかかりますが労力を考えると十分、元が取れるます。排泄物を片付ける手間が省けるのとにおいが気にならなくなるのは嬉しいですね。
それでは快適なねこライフを。
ニャンとも清潔トイレをもっとコスパよく使いたいならこの記事が絶対オススメ!1年で1万円以上の節約になります。

